
目次(タップして好きなところにとべます)
梅干しを食べてアンチエイジング!
アンチエイジングとは心身の老化を少しでも抑え、できるだけ若さ・若々しさを保つこと、および、そのための取り組みのことを言います。
女性は特に、最近は男性でもアンチエイジングや美容に興味のある方も増えてきています。
お肌や髪の毛がいつまでも若々しくいられると、毎日楽しく過ごす事が出来ますよね。
梅はとっても小さな果実ですが、アンチエイジングに欠かせない成分がたくさん詰まっています。
そんな梅干しについて紹介していきたいと思います。
エイジングの原因は活性酸素の増加
老化を早めたり、さまざまな病気の原因を引き起こす原因と言われている「活性酸素」。
エイジングの原因の1つである活性酸素が増加する原因は、タバコ、紫外線、アルコールの過剰摂取、肥満、精神的なストレスなどがあります。
エネルギーに変えたり、体内に侵入してきた細菌やウイルス、有害物質などから身体を守ってくれる役割もありますが、
増えすぎると細胞を酸化させ、老化を早めることになってしまいます。
梅リグナンの効果でターンオーバーを整える
新陳代謝は生命維持のためにとても大切なものになります。
加齢とともにターンオーバー(新陳代謝)の周期は遅くなっていきます。
20代で28日周期と言われていますが、30歳を過ぎると新陳代謝も低下していきターンオーバーの周期は45日以上になると言われています。
「梅リグナン」は植物ポリフェノールの一種です。
強い抗酸化作用があり、老化の原因である活性酸素の増殖を抑制してくれます。
活性酸素を抑制し、免疫力を高めてくれるので乱れがちなターンオーバーも整えてくれます。
また梅干しを想像しただけで唾液がでてくる事がありませんか?
この唾液には若返りホルモンの「パチロン」が含まれてます。
パチロンには新陳代謝を上げたり、ターンオーバーの促進などの効果もあるので美肌につながります。
まとめ 毎日の生活に梅干しを
30代くらいまでは新陳代謝も正常で活性酸素を増殖を抑制する力も活発ですが、40代以降からは少しずつ衰退していきます。
規則正しい生活、適度な運動、バランスの取れた食事で少しでも若々しくいれると嬉しいですね。
美肌効果以外にもクエン酸の疲労回復効果も期待できます。
アンチエイジングの気になる方はぜひ梅干しを日々の生活に取り入れてみて下さいね!