新品種「露茜」×本格焼酎「黒霧島」で梅酒作り

PR/当サイトにはプロモーションが含まれます。

すももと梅をかけあわせた新品種「露茜(つゆあかね)」という梅を使用して梅酒を作ってみました。

露茜の特徴
従来の梅よりもリンゴ酸及びポリフェノール類が多く含まれる。
従来の梅に比べ、アントシアニンが60倍!!
・すももと掛け合わせているので赤い果汁がでてきます。

梅子
焼酎で漬けると梅の風味をしっかりと感じる事ができます。
今回は「黒霧島」を使ってみたいと思います。
   Instagram 梅子

「露茜」梅酒作り 準備するもの

材料

・広口瓶(今回は3リットル瓶を使用しました)

・露茜の冷凍梅の実 1㎏

・氷砂糖 600g

・黒霧島 1800ml 

作り方

①瓶に梅の実、氷砂糖を交互に入れていきます。

今回は冷凍梅を使用したので洗ったりする手間がかかりませんでした。

※通常ヘタが残っている場合はつまようじなどで取り除きます。


②焼酎を注いでいきます。

ひとまず出来上がり! とてもきれいな色ですね!

冷暗所で保存、3か月くらいから飲むことができます。

梅酒の完成

こちらは梅酒を漬けて約1年半後の梅酒です。

綺麗な鮮やかな赤い色ですよね。

最初はさっぱりした味だったのがコクが出てきてさらに美味しくなってきました。

私は普段から焼酎は苦手であまり飲まないのですが、梅酒にするととても飲みやすかったです!!

甘酸っぱいフルーティーな香りもしてきてとても美味しかったです。

「露茜」は新品種でまだスーパーなどで手軽に購入出来る梅ではないのですが、もっともっと「露茜」の美味しさと認知度が広がっていくといいなと思いました!

いつも飲んでいる梅酒と違う味わいを楽しめると思います。

露茜を使用した梅酒

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事