レシピ カリカリ梅 食感が楽しい!梅しばを使ったカリカリ梅入りタルタルソース アジフライや唐揚げなどにかけて食べると美味しいタルタルソース。 市販のものでも美味しいですが、自分で作るともっともっと美味しく感じます! 細かく刻んだ梅しばをいれると、カリカリした触感と梅のしょっぱさでさらに美味しくなります。 いつもと違ったタルタルソースを作ってみませんか? カリカリ梅のタルタルソース 材料... 2019年2月17日 梅子
梅干しのお菓子 可愛くてスイートなおやつ梅 中田食品「いつもでどこでもスイート梅ちゃん」 こんにちわ 梅マイスター・梅干ソムリエの梅子です Instagram 梅子 かわいいパッケージに惹かれて「いつでもどこでもスイート梅ちゃん」を購入しました。 梅ちゃんのイラストがとってもカワイイですよね!ワクワクしそうな梅のお菓子。 早速お菓子のご紹介、食べた感想を書いていきたいと思います。 梅酒を漬けた梅を使... 2019年2月16日 梅子
レシピ しそ梅 栄養がいっぱい!いわしとレンコンの梅煮 いわしとれんこんの梅煮 材料 ・いわし 5尾 ・れんこん 5センチくらい ・梅干し2個 ・しょうが 1/2片 ① ・醤油 大さじ1 ・黒糖 大さじ1 ・みりん 大さじ1 ・水 1カップ 作り方 ①イワシの頭、内臓をきれいに取り除きうろこもとります。 ②れんこんを薄切りにして水にさっとさらします。 (煮物... 2019年2月12日 梅子
梅干しの紹介 お試しセット 五代庵の6種類 梅干しお試しセットをお取り寄せ 感想・口コミ紹介 こんにちわ 梅マイスター・梅干ソムリエの梅子です。 Instagram 梅子 五代庵の人気梅干し6種類 ・紀州五代庵 ・はちみつ梅うす塩味 ・昆布梅 ・しそ漬梅 ・黒糖黒酢仕込み ・白干梅 がお試しできるこちらのセットをお取り寄せしました。 7年連続ふるさと小包日本一受賞をしていて、雑誌などにも紹介されている... 2019年2月10日 梅子
レシピ 大根の葉と梅干しのシャキシャキおにぎり 材料 ・大根の葉っぱ ・梅干し ・胡麻油 ・白ごま ・塩少々 作り方 ①大根の葉っぱを小さく刻んで胡麻油で炒めます。 一つまみくらいの塩を振りかけて味付けします。 ②ご飯に炒めた大根の葉と白ごまを混ぜます。 ③結んで梅干を乗っけたら出来上がり。 fa-arrow-downこちらのレシピもオススメ!... 2019年2月6日 梅子
レシピ 梅湯 疲労回復に ほんのり甘い黒糖入り「梅湯」 勉強の合間や疲れた時などちょっと一息つきたい時ってありますよね。 黒糖の主な成分はブドウ糖で、脳の疲労回復にも役立ちます。 ビタミン、ミネラルがいっぱいのほんのり甘い黒糖入り梅湯のレシピのご紹介です。... 2019年2月6日 梅子
梅にまつわる豆知識 梅にまつわることわざ・言い伝え① 昔からの知恵がたくさん詰まった「梅」のことわざ・言い伝え 日本人の生活になじみの深い食材の1つである「梅」には、たくさんのとことわざや言い伝えがあります。 それだけ日本人にとって「梅」がなじみの深い存在でした。 たくさんのことわざや言い伝えのなかには昔からの知恵が詰まっています。 そんな「梅」にまつわることわざ... 2019年1月28日 梅子
梅干しのお菓子 2019年 カルビー人気6ブランドから限定発売 「梅味」レビュー 2019年、梅の開花の時期に合わせてカルビー株式会社、人気6ブランドより「梅味」が期間限定で新商品しました。 『かっぱえびせん 紀州の梅』『ポテトチップスギザギザ 梅と焼きのり味』『堅あげポテト 梅味』 『じゃがりこ 梅ぇ味』『Jagabee 紀州の梅味』『ポテトチップスクリスプ 梅しお味』 今回は一つ一つレ... 2019年1月28日 梅子
梅の加工品 ほんのきもちを伝えたい時に...五代庵「HONNOKIMOCHI MIX」 こんにちわ! 梅マイスター・梅干しソムリエの梅子です。 Instagram 梅子 「何かお礼をしたい。 だけどかしこまった物ではなくさりげなく、お洒落なものに。」 という事はありますせんか? そんな時に五代庵のHONNOKIMOCHI MIX(ほんのきもち みっくす) がおすすめです。 シンプルなクラフト... 2019年1月26日 梅子
レシピ 桜えびと梅干しのおにぎり 桜えびと梅干しのおにぎり 材料 ・ごはん ・桜エビ ・梅干 ・枝豆 桜エビと梅干しのおにぎり 作り方 ①梅干しを小さくちぎります。 ②枝豆を皮から取り出します。 ③ご飯の温かいうちに桜エビ、梅干し、枝豆を入れて混ぜます。 (梅干しの量などはお好みのすっぱさに合わせて) ④あとは結ぶだけ。あっという間に出来上がり... 2019年1月24日 梅子