
紀州の里なかたのオンラインショップでかわいいパッケージに惹かれて「いつでもどこでもスイート梅ちゃん」を購入しました。
箱を開けるとこんなにたくさん入っています。
梅ちゃんのイラストがとってもカワイイですね!ワクワクしそうな梅のお菓子。
早速お菓子のご紹介、食べた感想を書いていきたいと思います。
目次(タップして好きなところにとべます)
紀州南高梅を使用したおやつ梅
開けた瞬間ワクワクするようなカワイイパッケージで一つずつ個包装されています。
梅の本場・紀州の豊かな土壌で培われた南高梅を使用したお菓子です。
梅酒を作る際に、漬け込んだ梅酒梅をベースにしているそうです。
梅酒のアルコール成分は加工過程でほとんどなくなるので、アルコールの苦手な方でも食べることができます。
「いつでも、どこでもスイート梅ちゃん」は果肉をしっかりと乾燥させて塩分は不使用のお菓子です。
どんなシーンでも大活躍!
お出かけに
一粒一粒個包装になっているので、持ち歩きにも便利ですね。
ちょこっとだけ甘いものが食べたいという時に鞄の中や会社のデスクの引き出しなども入れておきたいですね。
ちょっと一息つきたいときに手軽に食べられます。
お友達とのパーティーにも
パッケージが真っ赤でとっても可愛いので置いておくだけでもワクワクしそうですね。
丁寧に種を取り除いているので、小さなお子様でも安心してお召し上がりいただけます。
ちょっとしたプレゼントにも
「いつでもどこでもスイート梅ちゃん」はちょっとしたお礼などにも喜ばれそうですね。
パッケージが可愛いので梅干好きの女性にプレゼントしたら喜ばれそうです。
税込1,000円なので購入しやすいお値段も嬉しいですね(*^-^*)
「いつでもどこでもスイート梅ちゃん」食べた感想
南高梅独特の肉厚な果肉、柔らかな食感はそのまま残してあります。
肉厚で中はフルーティー、ほんのり梅酒の香りもしてきます。
食塩不使用なので酸っぱさは全くなく程よい甘みのある梅スイーツなのでティ-タイムなどにもピッタリですね。
疲れた時に食べるとホッと出来そうな梅のお菓子でした。
何よりも1番はパッケージの可愛さが気に入ってしまいました!
とっても可愛くて美味しいおやつ梅でした(*^-^*)