梅しごと 【冷凍梅】を使って梅ジャム作り 簡単、すぐにできる! 旬の梅を使ってジャムを作ってみませんか? トーストに塗ったり、ヨーグルトと一緒に食べたりさっぱりとした梅の酸味を味わえます。 今回は事前に冷凍した「冷凍梅」を使用して作りました。... 2021年6月19日 梅子
梅しごと 【梅の保存方法/冷凍梅】旬の梅を長く楽しめる!梅シロップや梅ジャム作りも簡単に 「梅しごとをしたいけど、時間がない!」 お仕事をしている方、毎日忙しい主婦の方は自分の時間を作るのも大変ですよね。そんな方におすすめしたいのが、梅を冷凍する「冷凍梅」です。... 2021年6月18日 梅子
梅干しの紹介 小心者は要注意⁉塩分25%・超絶塩辛い「梅Death(デス)」発見!! 塩分高めの梅干し好きのみなさま、今回はびっくり!衝撃的なしょっぱい梅干しを見つけてしまいました! その名も、「超絶塩辛い 梅Death(デス)」!!... 2021年6月12日 梅子
梅しごと 梅しごと 【梅しごと】1リットル瓶でアレンジ梅酒 ひと手間くわえて違いを楽しむ!! 丸くてコロンとしたかわいい梅をみてると、今年は何をしようかなとワクワクしてきますよね。今回はアレンジした梅酒を作ってみました!小さめなので、部屋の中にも置きやすく、ちょっとしたインテリアにも。... 2021年6月11日 梅子
梅干しの紹介 【一富士】3種類の中から好みのセットを選べる!梅干しお試しレポート 今回は梅干しの一富士のお試しセットをお取り寄せしました。紀州南高梅を使用しているのですが、一粒一粒がとにかく大きくて綺麗な梅干しなんです! 一富士のお試しセットは全部で3種類あります。... 2021年6月8日 梅子
梅干しの紹介 白干梅 梅農家さんの腕の見せ所!「梅」本来の味、違いを楽しむ「うめくらべ」 白干梅6種類の紹介 「うめくらべ」は、南高梅と天日塩のみで手作りされた「梅干し6種類」を「たべくらべ」ができるセットです。梅農家さんによって、それぞれのこだわりがあるので、梅の出来や味にも違いが出てくるんです。... 2021年6月7日 梅子
梅干しのお菓子 まとめ記事 ロッテの人気商品「小梅」ちゃん 人気の秘密は?切ない胸キュンストーリー 物心ついた時から食べていたロッテの「小梅」キャンディー。 数ある梅味のキャンディーの中でも認知度はダントツではないでしょうか?人気の秘密は味だけではなく、切ないストーリーや、毎年発売される限定商品で「小梅」ファンを楽しませてくれています。... 2021年5月23日 梅子
梅干しの紹介 まとめ記事 コスパ良し!【プライベートブランドでおすすめの梅干し5選】もっと梅干しを身近に! 毎日忙しい主婦の皆様!! 「今日の晩ごはんを何にしようかな。スーパーで何を買おうか…」悩みますよね。そんな方におすすめしたいのが、私達の身近にあるプライベートブランドの梅干しです。... 2021年5月13日 梅子
梅干しの紹介 熱中症対策におすすめ! 可愛いテトラパックに入った中峰農園「レモン梅」 梅干し大好き! 梅マイスター・梅干しソムリエの梅子です。 Instagram 梅子 今回はとってもかわいいテトラパックに入ったレモン梅の紹介です。 一粒ずつ個包装されているので、これから暑い時期は熱中症対策として持ち歩きもできるのでとってもおすすめです。 実際に食べた感想や美味しい食べ方なども紹介していきます... 2021年5月8日 梅子
梅干しの紹介 お試しセット 【メディア掲載多数】8種類の梅干しを楽しめる「紀州猿梅本舗 お試しセット」レビュー 「いろんな梅干しを食べてみたい!!」という方におすすめなのが紀州猿梅本舗の猿梅のお試しセットです。テレビや雑誌でも何度も紹介されている、大人気の梅干しを少しずつお試しする事が出来ます。... 2021年5月8日 梅子