

梅干し大好き!
梅マイスター・梅干しソムリエの梅子です!
昔ながらの酸っぱい白干梅やしそ漬梅と、甘くて食べやすいはちみつ梅、どちらがお好みですか?
梅干しは身体にとてもいいと知ってても
という方にぜひ食べていただきたい梅干しがあります。
はちみつで漬けた甘くて食べやすい、梅翁園で人気ナンバー1の梅干し「スイートはちみつ梅」です。
塩分も5%と控えめなので、血圧が気になるけど梅干しを食べたいという方にもおすすめです。

目次(タップして好きなところにとべます)
梅翁園の「スイートはちみつ梅」こだわりポイント
●大粒の完熟南高梅を使用
「南高梅」は約50年前から和歌山県みなべ町で栽培されている品種です。
木で十分に熟して自らの重みで自然に落ちるまで待って果実を拾う、という収穫方法なのでとても肉厚で柔らかい梅干しができます。
●おいしさの秘密は独自の二段仕込み製法
おいしい甘みを求めた末に考えだされたのがはちみつの二段仕込み製法です。
1回目は下味程度に。。。
2回目は甘さを加えた液でじっくりじっくり。。。通常の2倍の時間をかけてじっくり甘みをしみこませていきます。
人工甘味料や旨味調味料は使用されていません。
塩分も5%なので、塩分が気になる方でも安心して食べる事ができますね。
梅翁園の「スイートはちみつ梅」 おすすめの食べ方!!
炊き立ての白いご飯やおにぎりにぴったり!
やっぱり温かい炊き立てのご飯と一緒に。
肉厚でとても一粒一粒がとても大きいのでお茶碗が小さく見えてしまいます。
私は昔ながらの酸っぱい白干梅やしそ漬梅も大好きなのですが、はちみつの自然の甘さなのでご飯と一緒に食べてもとっても美味しかったです!!

いただきま~す!
ちょっとしたおもてなしに
ちょっとしたおもてなしに梅干しはいかがでしょうか?
梅干し好きの方には必ず喜ばれるはずです。
梅翁園のスイートはちみつ梅は自然なはちみつの甘みがあって梅の果汁も肉厚なのです。
まるでスイーツのような梅干しです。

意外?! バニラアイスとめちゃくちゃ合うよ!!
びっくりする方もいるかもしれませんが、バニラアイスと一緒に食べるとめちゃくちゃ美味しいです!
今回はバニラアイスクリームとスイートはちみつ梅をまぜて温かいトーストと一緒に。
梅干しの塩気とバニラの甘味が合わさって絶妙な美味しさなんです。
料理にも味付けなどいろいろなアレンジもできそうですね。
詳しい作り方はこちらの記事をご覧ください
温かいうどんと一緒に
夏は冷たいぶっかけうどんに、冬は暖かいうどんと一緒にのっけて食べても美味しいですよね!!
梅翁園「スイートはちみつ」口コミも紹介!
楽天ショップより口コミを紹介させていただきます!(^^)/
再度、注文させて頂きました。
柔らかく、粒揃っております。
大きいです。
とても、このお値段では購入出来ないと思っております。
宜しくお願い致します。
未々世界中が、新型コロナウィルスで大変ではございますが、日本でも増えるばかりでございますが、どうぞ、お身体ご自愛下さいませ
とても食べやすく 美味しく頂きました。
すぐに無くなり 2個目もすぐに注文しました
塩分控えめで この美味しさは絶品です。
これまで梅干しを食べる習慣がなかった小学生の子どもが この梅干しは毎食 欲しがります。そして二歳の孫も好んで食べます。確かに美味しいです。
口コミ多数、ぜひ楽天でも検索してみて下さいね。
梅翁園の「スイートはちみつ梅」まとめ
こだわりのたくさん詰まった梅翁園のスイートはちみつ梅。
コクのある甘みと爽やかな梅の酸味も効いていてとても美味しくいただきました。
はちみつ梅が好きな人もそうでない人にも一度はお試ししてもらいたい梅干しです。

梅翁園 おにぎりの為の梅干「おにぎり梅」にも注目!