
凍らせると更に美味しい梅干しを紹介していきます!
神尾食品 メープル梅干し
メープルシロップで味付けしてあるので、とってもあま~い香りがしてきます。
そのまま食べるよりも冷たく冷やしたり、凍らせたほうが断然美味しく感じます!
凍らせて、バニラアイスにのっけて食べるとさらに美味しいです。
熊平の梅 アイスパイン梅
紀州南高梅にパイナップルの果汁で味付けしてある梅干しです。
爽やかなパイナップルの味がしっかり感じる事が出来ます。
凍らせても美味しいし、ヨーグルトと一緒に食べても美味しいです!
カルディ 梅干しアソート
カルディに置いてある3種類の梅干しが入っている梅干しアソートです。
南高梅を使用、15個も入っているのに400円くらいで購入できてコスパも良い!
しそ梅、かつお梅、はちみつ梅、凍らせて食べ比べてみると面白いです。
中峰農園 レモン梅
とっても可愛いいテトラパックに大粒の梅干しが入っています。
夏にぴったりなレモンの爽やかな香りがしてきます。
冷やしておいて塩分補給に、持ち歩きしてはいかがでしょうか。
梅日和たいまつ 梅紫香
昔ながらの塩と紫蘇で漬けた梅干しです。
ごはんにとても合うのですが、冷凍庫で一晩凍らせてみるとひんやりして意外だけど美味しい!
常温で食べるよりも酸っぱさがかなりアップします。
夏は冷ややっこに添えて食べても美味しそうです。
梅見月 みつ大玉
大玉という名前の通り、びっくりの大きさの梅干しです。
卵と変わらないくらいの大きさですが、梅の実がぎゅぎゅっと詰まっていて蜂蜜味でとろけるよう美味しさです。
一晩冷蔵庫で凍らせると、程よい柔らかさで甘酸っぱいデザートのようになります。

なんと、ジャパンフードセレクション金賞受賞!!
大注目の梅干しです!
JA紀州 トマト梅
優糖星というとっても糖度の高いミニトマトの果汁で味付けした梅干しです。
思ったよりもトマトの味は控えめですが、デザートのような感覚で食べられます。
凍らせるとまん丸で可愛くて、アイスの実にもちょっと似てると思いませんか?
河本農園 氷結梅
涼しそうで上品な包装がしてある氷結梅です。
一つ一つ個包装で大粒のはちみつ味の梅干しが入っていて、凍らさずそのまま食べてもOK!
梅干しの実がずっしり詰まっていて、お好みの時間で冷凍庫で凍らせると常温で食べるよもしょっぱさがアップして美味しいです!
まとめ
いかがでしょうか。
冷凍庫で一晩凍らせてた梅干し、とっても美味しそうじゃないですか?
これから暑い季節はひんやり、しょっぱくて絶対に美味しく感じるはずです。