京の梅の郷 「青谷梅工房」の梅干しの魅力を紹介!!

梅子
こんにちわ!
梅干し大好き!
梅マイスター・梅干ソムリエの梅子です。
   Instagram 梅子
 京都といえば、何を思い浮かべますか?
 「清水寺」、「舞妓さん」、「八つ橋」、「湯葉」、「抹茶スイーツ」、、、
 京都は毎年何十万人もの方が訪れる観光地で、すばらしい見どころや美味しい食べ物が本当にたくさんあります。

そんな中でも今回紹介したいのは、
京都府南部の城陽市で作られている青谷梅工房さんの「梅干し」なんです!!
 ちょっと意外!と思った方もいるかもしれません。
 江戸時代から続く青谷梅林で収穫される「城州城(じょうしゅうはく)」という歴史のある梅で、杏のような甘い香りを放ち親しまれてきました。
 今回は京都府城陽市にある「青谷梅工房」さんの梅干しに注目して、紹介していきたいと思います!!
 青谷梅工房
城州白は、京都城陽市の青谷だけに育つ梅です。大きい物は杏ほどにもなります。
梅干し、梅酒、梅ジャム、和菓子など、香りの良さが際立ち、その製品を一段よいものにする可能性を秘めています
青梅をご購入し梅干しを作られた方は、「これまでになく美味しい梅干しができた」と大変人気があるそうです。

「青谷梅工房」の人気の梅干し・梅商品

「青谷梅工房」には梅干し、調味料、お菓子、お酒などたくさんの美味しい商品があります。

その中でも今回は昔ながらの「しそ梅」
塩分控えめで食べやすい「白漬梅」に注目したいと思います。

昔ながらのしょっぱい梅干し「しそ梅」

 

 

この投稿をInstagramで見る

 

梅干梅子(@umeko55555)がシェアした投稿

塩と紫蘇だけで漬けた、昔ながらのしょっぱい梅干しです。

開封した瞬間から紫蘇のとてもいい香りが漂ってきます。

 

塩分控えめで食べやすい「白漬梅」

 

この投稿をInstagramで見る

 

梅干梅子(@umeko55555)がシェアした投稿

「白漬梅」と聞くと名前のイメージからとても酸っぱいのかなと思いましたが、塩分10パーセントととても優しい味の梅干しです。

酸っぱい梅干しは苦手、という方でもきっと食べやすいと思います。

その他にもいろいろな梅干し、梅商品がありますのでぜひHPをチェックしてみて下さいね!
青谷梅工房HP https://aodaniumekobo.com/

しその葉の入った「梅しずく」

青谷梅工房

しその葉が入っていて、口の中で葉っぱの食感が感じらます。

京都らしい、どこか懐かしい気持ちになるようなパッケージ、キラキラした宝石のような爽やかな梅の味のするキャンディーです。

ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうですね。

城州白を使用したお酒にも注目!!

地元の造り酒屋「城陽酒造」が作った梅酒は、とても人気があります。
また梅工房から送る城州白で、一乗寺ブリュワリーがビールをつくりました。
mitosaya蒸留所では、梅工房の梅でブランディも作っています。
毎週第3土曜日、17:00~21:00は梅酒、城州白ビール、日本酒などを地元の料理と楽しんでいただけるようです。※要予約
ぜひ、新しい魅力を発見してみて下さいね。

梅干しだけではなく、新しい可能性がまだまだ広がりそうでワクワクしますよね!

まとめ

青谷梅工房

青谷梅工房の店主である田中昭夫さんは、元々小学校の教員でした。

青谷梅園に広がる城州白をもっとたくさんの人に知ってほしい、何かできる事はないか、という思いから少し早めに教員を退職し、青谷梅工房を作られました。

朝市、歌声サロン、梅酒バー、カフェなど大人気で多くの人が集まっています。

梅干しや梅を好きな方がもっともっと増えると嬉しいですよね。

お近くの方は是非遊びに行ってみて下さい。

遠くの方もHPなどで気になる梅干しをチェックしてみて下さいね!
青谷梅工房

〒610-0113 京都府城陽市中出垣内73-5

電話・FAX 0774-39-7886 / 営業時間 9時~17時 / 定休日 日・祝・水曜日

青谷梅工房HP https://aodaniumekobo.com/

Instagram https://www.instagram.com/aodaniumekobo/

エラー: コンタクトフォームが見つかりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事