レシピ 触感が楽しい! くるみと梅干しのおにぎり ナッツ類が美容や健康によいと注目されていますね。 ビタミンやミネラル、食物繊維もいっぱいのくるみを使っておにぎりを作ってみました。 梅干しとクルミの意外な組み合わせですが、くるみの触感がとっても楽しいおにぎりです。 くるみと梅干しのおにぎり 材料(8個分) ・お茶碗3杯分くらいのご飯 ・くるみ 50グラム ・... 2019年10月25日 梅子
梅干しの紹介 第6回全国梅干しコンクール最優秀賞「七折小梅」/120年続く平島農園の梅干し 今回は高級なお茶で有名な福岡県八女市にある「平島農園」さんの梅干しをお取り寄せしました。 こちらの「七折小梅」は2011年10月に開催された第6回梅干しコンクール、で「最優秀賞」を受賞していて塩と紫蘇だけで漬けた無添加梅干しです。... 2019年10月23日 梅子
レシピ 作り置料理にも ごぼうと昆布の梅干し煮 ごぼうと昆布の梅干し煮 食物繊維が豊富なごぼうと昆布。 ごぼうは身体の老廃物を洗い流してくれたり血液の巡りも良くしてくれます。 作り置きとしても、おせちにも使えます。 材料 ・ごぼう 1メートルくらいのものを2本 ・昆布 5センチ×10センチくらい ・梅干し2個 ・水2カップ ・醤油 大さじ2 ・みりん 大さじ... 2019年10月23日 梅子
梅干しの紹介 まとめ記事お試しセット 【いろんな味が試せて楽しい!】おすすめの梅干しお試しセット7選 数多くの梅干しが販売されていますが、どんな味が分からないので購入するのを迷う。。。 という方は多いのではないでしょうか?... 2019年10月1日 梅子
梅干しの効果 風邪・インフルエンザの予防対策に!殺菌作用のある「梅酢」でうがい 梅酢の強力な殺菌作用 梅干しを作る時に上がってくる液体の事を「梅酢」と言います。 梅酢には強力な殺菌作用のある梅酢ポリフェノールがたくさん含まれています。 秋から冬にかけて毎年インフルエンザが大流行します。 梅酢にはウイルスの増殖を抑えてくれる効果があり、梅酢でうがいをするとウイルスの増殖を抑制してくれます。 ... 2019年9月30日 梅子
レシピ まとめ記事 アレンジいろいろ 梅干し・梅酢を使った簡単おにぎりレシピ11選 おにぎりの具は何が一番好きですか?? 鮭、明太子、ツナマヨ…、やっぱり梅干しが一番ですよね! 炊き立てのごはんに梅干しが入ったおにぎりはとっても美味しいですよね。 梅干しだけでももちろん美味しいけれど、冷蔵庫にあるものでささっと簡単にアレンジおにぎりを作ってみましょう。 きっと家族も喜んでくれると思いますよ。 ... 2019年9月24日 梅子
レシピ れんこんと梅干しのシャキシャキおにぎり れんこんと梅干しのシャキシャキおにぎり シャキシャキして美味しいれんこんのきんぴら。 もし余ったらご飯一緒に混ぜておにぎりにしてみましょう。 とても食べ応えのあるおにぎりになります。 材料(おにぎり8個分) ・ご飯 2合 (今回は十八穀米を使用しました。) ・れんこん150g ・ごま油 ・白ごま ・醤油 大さじ... 2019年9月24日 梅子
梅干しの紹介 はちみつ梅 梅干しソムリエ一押し!スイーツみたいな梅干し 梅翁園「スイートはちみつ梅」の感想・口コミ 昔ながらの酸っぱい白干梅やしそ漬梅、甘くて食べやすいはちみつ梅、どちらがお好みですか? 梅干しは身体にとてもいいと知ってても酸っぱい梅干しはどうしても苦手・・・という方にぜひ食べていただきたい梅干しがあります。... 2019年9月22日 梅子