今回は梅の世界を変える集団梅ボーイズさんの完熟梅2キロを使用して梅干し作りに挑戦しました。
部屋中に甘くていい香りが広がります。
完熟梅は大変痛みやいので、手に入ったらすぐに漬けるのがおすすめです。
今回は初心者でも挑戦しやすい、塩のみで漬ける【白干梅】に挑戦してみました。
梅干しの漬け方から完成までの様子をまとめてきます!!(^^)/
梅干し作り 準備するもの
- 完熟梅干し 2キロ
- あら塩 400g
- 保存瓶(5キロのもの)
- ふきん(梅干しを洗った時にふく)
- ビニール袋 2~3枚
- アルコール又は焼酎(瓶の消毒用)
- 竹ぐし
- ザル(梅干しを干す用)
下準備
梅を入れる瓶の消毒
保存瓶に少々の焼酎を入れて蓋をします。
焼酎が全体にいきわたるように瓶を振って瓶の中を消毒したら中の焼酎は捨てます。
瓶の外側にアルコールをスプレーで吹きかけます。
梅干しの漬け方
①梅を洗う
梅についている汚れを一つ一つやさしく洗い流していきます。
②梅を丁寧に拭く
傷をつけないように梅を丁寧に拭いていきます。
水分は少しくらい残っている状態でもOKです。(塩がなじみやすくなる為)
③梅のヘタを取る
今回届いた完熟梅はほとんどヘタをとる必要がありませんでした。
(完熟梅はヘタがほとんどついていません。)
④瓶に梅とあら塩を入れていく
保存瓶に梅とあら塩を交互に入れていきます。
⑤ビニール袋で重しを作る
ビニール袋を2枚重ねにして瓶に入れる。
水を入れて重しにします。(水の代わりに塩などを使用するのもおすすめです。)
水がこぼれないようにしっかりと結びます。
蓋をした後にもう一度アルコールを吹きかけておきます。
ひとまず完成!涼しい場所で保管します。
梅干しの様子
梅干し 1日目
1日目からかなり梅酢があがってきて、梅の実もしっとりしています。
梅干し 3日目
さすが、梅ボーイズさんの完熟梅。
とってもいい色です!
梅干し 2週間目
とてもいい色になっています。このまま梅雨明けを待ちます。
梅雨明け 梅干しを3日間干す
6月の梅雨が明けたら梅干しを3日間干していきます。
天気予報を見て、天気のいい日が3日続くタイミングをみて干しましょう。
1日1回梅干しをひっくり返してどちらの面に日が当たるようにします。
みずみずしかった梅干しも少しずつ乾いていき、表面に塩が出てきました。
3日間干したあとは、梅干しを保存容器に入れて涼しい場所でまた保管します。
梅干しの完成!!
干した梅干しは、大体3か月くらいから食べる事が出来ます。
半年くらいすると更に味がなじんで梅のエキスも出てきて美味しく感じます。
購入した梅干しもちろん美味しいですが、自分で漬けると愛着もわいて更に美味しく感じます。
今回使用した梅は梅ボーイスさんが育てた完熟梅を使用しました。
梅ボーイズさん、「塩だけで漬けた甘くない梅干し」もおすすめです!