こんにちわ!
梅マイスター・梅干ソムリエの梅子です。
Instagram 梅子
ここ最近、「フードロス」や「SDGs」などの言葉を聞く機会がありますが、いまいちピンとこないし、どこか他人事のような気がしていませんか?
インターネットやスーパーでも、たくさんの物や食べ物があふれて目移りしてしまいます。
一度原点に返って、保存食や薬として1,000年以上前から日本人の生活に寄り添ってきた梅干しに注目してみませんか?
梅干しは「1日1粒で医者いらず」という言葉もあるくらいのスーパーフードなんです!!
今回は農林畜水産物の産直サービス「産直アウル」さんと一緒に梅干しの食べ比べ体験や農家さんと梅についてお話しをさせていただきました!
産直アウルさんの注目ポイントや食べ比べの様子などレポートしていきます!!
生産者さんと直接つながれる「産直アウル」注目ポイント
まずは今回コラボ企画をさせていただきました直産アウルさんの魅力から。
産直アウルさんでは、いろいろな種類の食材の掲載があり、気になった物を生産者さんから直接食材を購入することができます。
毎日の食卓に「おいしいはうれしい」を届けられるように日々いろいろな企画に取り組まれています。
①新鮮な食材が直接自宅に届く
産直アウルさんでは、採れたての食材を農家・漁師さん自身の手で箱詰めし発送されます。
食材はすべて国産で、卸や小売りを通さないので規格のある市場では出会えないような食材を見つけることもできます。
美味しそうな梅の実や、気になる梅干しがたくさん掲載されていました!
☆
②生産者さんに直接質問もできる!
生産者さんにトーク画面で気になった事を直接質問することができます。
肥料はどんなものを使っているのか、おすすめのレシピは?など事前に聞いて購入できるので安心できますよね。
食べた感想など伝えると生産者さんにも喜ばれます。コミュニケーションがとれて美味しさを共有できるとさらに楽しいですよね!
☆
食べ比べをさせていただいた梅干し農家さん
- 熊本県山鹿市 「夢アグリ」さん
- 和歌山県田辺市 「梅千代本舗」さん
- 和歌山県田辺市 「輪玉農園」さん
- 和歌山県みなべ町 「朱美乃梅園」さん
今回は4つの梅農家さんの梅干しの食べ比べをさせていただきました。
紀州南高梅の有名な和歌山県、水の綺麗な熊本県で梅干しをつくられている農家さんです。
どの梅干しも昔ながらのシンプルな白干梅や紫蘇梅で、梅本来の味や食感を感じる事ができる梅干しです。
①夢アグリ
熊本県山鹿市にある梅干し農家さん。
無肥料無農薬の梅を天然塩とJASのシソで漬け込みしてあります。
紫蘇の香りがしっかり感じられ小粒なので食べやすく、お弁当やおにぎりにも使いやすそうです。
②梅千代本舗
和歌県田辺市の梅干し農家さん。
除草剤・漂白剤は一切使用せず低農薬で安全な梅干しにこだわって作られています。
塩分20%、表面に塩が浮き出るくらいのと~っても酸っぱい梅干しです。
お酒と一緒に少しずつ食べると美味しそうです。
③輪玉農園
和歌山県田辺市で、有機肥料を使い安全基準を厳守した減農栽培を実戦されています。
今回は紫蘇梅、白干梅の他にもいろいろな味が楽しめる7種類のお試しセットも食べ比べさせていただきまし
た。
その中でも大粒の紫蘇梅はとても綺麗な鮮やかな赤色で、果肉も柔らかくご飯にとても合うと思いました。
④朱美乃梅園
和歌山県みなべ町で梅の有機栽培に力を入れられています。
通常は塩分の高い白干梅ですが、独自の漬け込み方をしてその後に1年以上熟成させてあります。
今回の中食べた中では塩分は控えめなのですが、それでも白干梅本来の酸っぱさをしっかり感じられる事が出来ました。
食べ比べの様子
炊き立てのご飯と一緒に一つずついただきました。
普段はブログやInstagramは一人で感想を考えるのですが、今回は直産アウルで広報などされている社員の方と一緒に感想をワイワイと言いながら食べたので新鮮な体験でした。
同じ梅干しでもそれぞれ酸っぱさの感じかたや好みも違っていて、いろいろな気づきもありました。
梅干しを食べながら感じた点など出し合ったりメモしていきました。
「今年の食べ物のトレンドは?」
とネットでもお洒落なスイーツや食欲をそそるようなボリュームのある食材が次々登場し、どれも魅惑的ではあるのですが…
やっぱり炊き立てのごはんと昔ながらの酸っぱい梅干しを食べるとホッと落ち着きます。
きっと昔から食べ続けてきた日本人の遺伝子に組み込まれているのではないでしょうか。
香川県ハラシモベースさんとの対談
最後に、香川県三農市で梅や桃などを生産されているハラシモベースさんとZOOMで対談させていただきました。
とてもお洒落でかわいい梅シロップや桃シロップのキットを販売されています。
梅を栽培するときの大変な事やこだわっている点、おすすめのレシピなども教えていただきました。
私が緊張していたので、一緒に隣でお話ししていただいた重富さんがリードしてくださいました。
また、重度乳製品アレルギーのかたでも安心して食べられるヴィーガン生キャラメル「CHOU(シュー)」の話題にも。
思わず手に取って食べてみたくなる可愛さなのですが、この日のために「梅味」も試しに作って頂きました。
まだ試作段階だそうですが、完成するのが楽しみです。
さいごに
今回は産直アウルさんと一緒にコラボ企画で梅干しについていろいろなお話しをさせていただきました。
新しい気づきがあったり、あらためて梅干しの美味しさを実感する事が出来ました。
また産直アウルさんに参加さている生産者さんの作った食材や想いが、もっともっとたくさんの方に伝わっていくといいなあと思いました。
今回は楽しい企画に参加させていただきまして、
本当にありがとうございました。産直アウルさんの梅干し特集ページもチェックしてみて下さいね!