こんにちは!
梅マイスター・梅干しソムリエの梅子です。
梅子 Instagram
という思いで、梅干しや梅商品がいっぱい詰まったセットを作りました!
早速ですが、今回の梅干し・梅商品について紹介していきます。
※タップで好きなところに飛べます。
今回梅干し3種類は
明るい気持になれそうなピンク色の
パッケージにしてみました!
①【松本農園】SHISO/しそ梅
※梅干しは2Lサイズの潰れ梅になります。
三重県南牟婁郡御浜町
全国の手づくり市やイベントなどで梅干しの販売をされている松本農園さん。
クリアケースにかわいいワンポイントがついた本当にかわいいパッケージで、どこに行っても大人気の梅干しです。
ネットでも売り切れ状態の多い梅干し、ぜひ食べてみてくださいね!
②【みっちゃんの梅】SHIRABOSHI/白干梅
※梅干しのサイズは2Lサイズの潰れ梅になります。
和歌山県日高郡みなべ町(受領地区)
日本一の梅の里、みなべ町中でもさらに自然がいっぱい、
世界農業遺産にもなった受領地区で梅干しを作られている二葉農園、根強い人気のみっちゃんの梅干しです。
塩と梅だけの昔ながらのしょっぱい!酸っぱい!梅干しを大切に作り続けられています。
③【やま梅農園】KONBU/こんぶ梅
※梅干しのサイズは3L~の潰れ梅になります。
三重県南牟婁郡御浜町
前回の梅干しセットに入っていて、
「紫蘇梅しか食べたことがなかったけど美味しかった。」「子どもがすごく美味しいと言ってくれた。」など大好評でした。
梅干しが苦手な方でも、こちらのこんぶ梅ならきっと美味しく食べられるかもしれません。
④【愛須食品】塩こうじ梅
和歌山県日高郡みなべ町
塩こうじ梅、どんな味なんだろう??って気になりませんか?
お味噌で有名なハナマルキさんの液体塩こうじで味付けしてある梅干しです。
塩分も10.5%と控えめでフルーティーな味なので、家族みんなで食べれそうな梅干しです。
⑤【いなみの里梅園】THE・梅干し しょっぱMAX
和歌山県日高郡印南町
かなりインパクトのあるパッケージ!ですが中身は梅と塩のみのシンプルな白干梅です。
ただ、塩分がとっても高いのでもしかしたら酸っぱさにびっくりしてしまう方もいるかもしれません。
お湯を注いで梅湯にすると身体も温まるので今の時期はとくにおすすめです。
⑥【梅日和たいまつ】黒紀里の実
宮崎県西都市桜川町
黒糖で味付けしてあるので、本当に真っ黒い色をしています。
酸っぱいけどどこか懐かしくなるような、ちょっと今まで食べた事がないような味の干し梅です。
黒砂糖のじゃりっとした食感も少し残っていて、美味しいです!
⑦【梅見月】ちょび梅・貴珠
和歌山県日高郡みなべ町
超大粒のはちみつ梅、パッケージの高級感もすごいですよね!自分で食べるのもよいし、贈り物としても絶対に喜ばれそうです。
ちょび梅はちょこっとリフレッシュしたい時に。
アイスクリームやおにぎり、パスタなど料理にも大活躍してくれます。
⑧【小山農園】梅こんぶ茶
和歌山県日高郡みなべ町
これから寒い日に飲んでいただきたい梅こんぶ茶です。
紀州産南高梅の果実クエン酸を含んだ梅塩、北海道産の昆布、静岡県産緑茶などを使って仕上げてあります。
料理の調味料として、簡単に梅味の一品ができるので便利です!
⑨【ぷらむ工房】旨辛おかず梅
和歌山県日高郡みなべ町
Instagramで投稿したらお問い合わせも多かった旨辛おかず梅。
ピリッとした唐辛子、ゆず、梅干しの果肉が絶妙ばバランスで入っています!
とっても辛そうですが、見た目より辛さは控えめですごく食べやすいです。
⑩【むめや】うめ塩・杉田梅の赤梅干し
神奈川県横浜市磯子区
貴重な杉田梅を赤梅干しに漬けるときに出てくる赤梅酢とお塩を乾燥させた梅しお。
お豆腐、てんぷら、おにぎり…何にでも使えて、ピンク色なだけで料理がぱっと明るくなります。
今回赤梅干しが一粒入ります。貴重な杉田梅、ぜひ味わってみてくださいね!
今回の価格について
今回10社の梅農家様、梅干しメーカー様の商品、全部で12商品が入っています。
今年は梅の大不作のため、価格も高騰している事もありお値段が上がっております事をご理解していただければ幸いです。
また個人からの発送のため、送料をできる限り工夫してお安くしましたが今のところこちらが限界になっております。
また若い方に梅干しを食べていただけるきっかけ作りができるように、販売価格の1割を梅干し消費量の低い県の子ども食堂、または災害被災地への寄付として使わせていただきます。
紙袋が1枚入っています。
プレゼントなどに使ってくださいね。
さいごに
ここまで読んでいただきましてありがとうございました。
「梅干しを食べる方が減ってきている。」
というニュースを見かける事がありますが、きっかけさえあれば梅干しを好きになる人がもっと増えるはず、と信じています。
梅干しの効果・効能はもちろんですが、
「美味しいから食べたい。」という方が増えますように。
もっともっと、食卓に当たり前に梅干しがあるようになりますように。
パッケージにもかなりこだわりました!
贈り物としてや年末年始の帰省時のおみやげにもおすすめです。