
梅干し好きの皆様、最近はコンビニでも本格的な梅干が購入できるって知ってますか??
キラキラしたゴールドのパッケージに入っているのでセブンイレブンの食品コーナーでもかなり目立つ存在です。
という方、ぜひ一度食べてみてほしいです!!
金の梅干しはしそ風味とはちみつ味と2種類あります。
金の梅干し、「はちみつ」「しそ風味」どちらも100g入って429円(税込み)と、ちょっといいお値段がしますが、とっても美味しいんです!
目次(タップして好きなところにとべます)
セブンプレミアムゴールドとは??
セブンプレミアムはセブン&アイグループの独自商品として2007年5月に誕生しました。
価格中心に作られることが多かったプライベートブランドの常識をくつがえし、お客様に提供する価値を重視した安全・安心な「プライベートブランド」です。
その中でもセブンプレミアムゴールドは上質な原料をこだわりの技術で仕上げられている、セブンプレミアムの最高級のブランドです。
そのセブンプレミアムから和歌山県産南高梅を使用した本格梅干しが登場しました。
セブンプレミアムゴールド 金の梅干し はちみつ
まず、金の梅干し【はちみつ味】からご紹介。
はちみつと黒糖が入っていて自然でやさしい甘みを感じる梅干しです。
甘味と酸味のバランスがとても絶妙です。
はちみつ梅が好きな方にはぜひ一度食べてもらいたい本格はちみつ梅です。

セブンプレミアムゴールド 金の梅干し しそ
一粒一粒が大きく艶々で高級感のある梅干しです。
皮も柔らかくとても食べやすい。
しそ梅といえば塩分が高めの酸っぱいものが多いですが、こちらは塩分6・7%なので酸っぱい梅干しが苦手な方もきっと食べやすいはず!
ご飯をおかわりしたくなってしまいそうですね。
コップに梅干しと熱いお湯を注いで「梅湯」にするのもおすすめです。
梅干しをほぐしながら飲むと紫蘇のとっても綺麗で鮮やかな赤い梅湯になります。
梅湯についても記事も良かったら見てみてくださいね!
セブンプレミアム しそ漬け紀州南高梅もおすすめ
こちらはもう少しお手頃価格で購入出来る梅干しです。
プレミアムゴールドではないので、味もそこそこなのかな。。。と思いながら購入してみましたが、開封してみてびっくり!
かなり大粒の梅が5粒入っていました。和歌山県産の南高梅を使用しているので、とっても実がしっかり詰まっています。
紫蘇の優しい味もして、こちらも本当に美味しいです。
セブンプレミアムゴールド まとめ
コンビニでこんなに本格的な梅干しが購入できるなんでびっくりですよね。
金の梅干し、「はちみつ」「しそ風味」どちらも100g入って429円(税込み)です。
素材からかなりこだわって作ってあるので、値段はけして安くはないのですが、梅干し好きの方はきっと納得できるはず!!

皆様も近くのセブンイレブンで見つけたら、ぜひ食べてみて下さいね!(^^)/
コンビニにもよく置いてある男梅シリーズについての記事も書きました。
良かったら見てみてくださいね(^^♪
fa-instagramInstagram 梅子