
梅干し入り 白玉団子
白玉団子に梅干しを練り込んだかわいいスイーツです。
ほんのりピンク色で、すこしだけしょっぱくて小豆ともよく合います。
梅干し入り 白玉団子 材料
・白玉粉 160g
・水 90㏄
・梅干し 大き目2~3個
・小豆 少々
・きなこ 少々
梅干し入り 白玉団子 作り方
①ボウルに白玉個を入れ、叩いた梅干しと水を少しずつ混ぜて耳たぶくらいの柔らかさにします。
水は一度に入れるのではなく少しずつ入れましょう。
②好みの大きさに丸めていきます。
③鍋にお湯を沸かし丸めた団子を入れていきます。約1分半~2分くらいゆでます。
④冷水に入れてよく冷やします。
⑤お皿に冷やした白玉団子、小豆、きなこを盛り付けたら出来上がりです。
ほんのりピンク色でとってもかわいいです。
今回使用した梅干しは梅の酸味をおさえ、フルーティーな梅干し、倖梅(こうばい)のー輝ーを使用しました。