レシピ 白干梅の梅ドレッシング かつおのたたきにかけて 夏になるとかつおのたたきが美味しくなりますね。 鉄分もたくさんとれるので女性や子供にもおすすめの魚ですね。 夏バテ予防に梅干しを使ってドレッシングを作ってみました。 白干梅の梅ドレッシング 材料 ・白干梅 2個 ・ポン酢 大さじ2 ・オリーブオイル 大さじ1 ・砂糖 大さじ1 ・ゴマ少々 白干梅の梅ドレッシン... 2019年7月17日 梅子
レシピ 赤梅酢 ほんのりピンク色で傷みにくい 赤梅酢ご飯 梅干しを漬ける時に出てくる赤梅酢。 ご飯に混ぜたり、一緒に炊くとほんのりピンク色で梅の風味も効いてとても美味しくなります。 殺菌効果もすごく高いので、暑くてご飯の傷みやすい夏にもおすすめです。 赤梅酢ご飯 材料 お米3号 水550㏄ 梅酢50㏄ 赤梅酢ご飯 作り方 ①お米を研いだらいつもの水の分量になるように梅... 2019年7月15日 梅子
梅しごと 梅しごと 初心者でも簡単!ジップロック(キッチンバッグ)で梅干し作りに挑戦 梅干を漬けてみたいけど瓶や容器を準備をするのは負担という方にはジップロック(キッチンバッグ)での梅干し作りがオススメです。... 2019年7月14日 梅子
レシピ 夏野菜のお浸し トマトの代わりに梅干しを 茄子、オクラ、トマト・・・ 夏野菜がとても美味しい季節になってきました。 夏野菜のお浸しを作ってみました。 暑い日もさっぱりと食べる事ができます。使用した梅干しは石神邑のしそ漬け梅干しです。... 2019年7月12日 梅子
レシピ おつまみにも 山芋のバター焼き 梅肉のせ 10分もあったらあっという間に作れてしまう簡単レシピです。 ほくほくしてとっても美味しいですよ! 材料 ・山芋 1/2本くらい ・バター 20g ・青のり 適量 ・梅干し 2個 作り方 ①山芋を輪切りに切ります。 ②フライパンにバターをひいて焦げ目がつくくらいに両面焼いていきます。 ③その間に梅干をたたいておき... 2019年7月11日 梅子
梅しごと 【発酵予防】冷凍梅で梅シロップ作り 梅雨でジメジメして気分も落ち込む中、5月下旬頃からお店に新鮮な梅の実が並び始めるとなんだか嬉しくなってきますよね。 梅の実をすぐに漬ける事が出来ない時は、冷凍保存をすることもできます。 (※梅干しは冷凍梅では作れません。) 梅子 そのままの青梅を使用するよりもメリットがたくさんあるんです。 冷凍することで繊維が... 2019年7月7日 梅子
梅しごと 赤梅酢白梅酢 【らっきょうの梅酢漬け】ジップロック(キッチンバック)でお手軽に! 梅しごとの季節になると、一緒に店頭に並ぶのがらっきょうです。 せっかくなので旬のらっきょう漬けにも挑戦してみませんか? らっきょうは血液サラサラ効果も期待できます!... 2019年7月6日 梅子
梅干しのお菓子 大切な人に贈りたいお菓子 梅菓子本舗 松野屋【梅和(うめなごみ)】 こんにちは!梅マイスター・梅干ソムリエの梅子です。Instagram 梅子 山形県はさくらんぼやりんごなどの果物が美味しい地域ですが、「ひがしね梅」というテニスボールくらいの大きさになる珍し梅があります。 そのひがしね梅の特大サイズの完熟梅を使用して甘納豆風にしたのが梅和(うめなごみ)です。 梅好きの方に一度は... 2019年7月4日 梅子
レシピ 赤梅酢 【ダイエット中のおやつにも】野菜スティック 赤梅酢マヨネーズで 食卓をカラフルに彩ってくれる野菜スティック。 野菜不足の方や、ダイエット中のおやつとしてもおすすめです。 今回は赤梅酢を使ってディップを作ってみました。赤梅酢... 2019年7月2日 梅子