梅干しの紹介 【不動の梅】8種類の梅干しを楽しめる「彩りセット」レビュー 今回は和歌山県田辺市にある不動農園さんの梅干しをお取り寄せしてみました。いろんな梅干しを少しずつ食べてみたい方にぴったりのセットです。... 2021年9月4日 梅子
梅干しの紹介 まとめ記事 【2021年敬老の日】おじいちゃん、おばあちゃんに贈りたい梅干し8選 梅干しソムリエおすすめ! ・いつまでも元気で健康でいてほしい。 ・美味しいものを食べて、喜んでもらいたい。 ・「元気にしているよ!」という事を伝えたい。... 2021年9月1日 梅子
梅干しの紹介 お試しセット 【ぷらむ工房】 4種の梅干し/よくバリューセットレビュー! 和歌山県にある梅干し屋さん「ぷらむ工房」は明治39年から約100年以上続く梅干し屋さんです。 今回は、楽天でも1000件以上のレビューのある4種類の梅干しがお試しできるバリューセットをおとりよせしました。... 2021年8月21日 梅子
梅干しの紹介 【夏季限定!8/31迄】ピリッと辛い梅翁園の唐辛子梅 食べた感想レビュー 夏になると辛い食べ物が特に美味しくかんじますよね。 毎年夏限定で発売している大人気のとうがらし梅をおとりよせしてみました。 梅翁園の辛い梅は2種類あります。 とうがらし梅 辛さ10倍 激辛とうがらし梅... 2021年8月8日 梅子
梅酒・チューハイ 自宅で居酒屋気分!梅サワー・梅チューハイ飲みくらべレビュー 今、「梅サワー・梅チューハイ」が人気を博しているんです!居酒屋のメニューにも梅サワーがあるところも増えていて、専門店なども出来ています。どのメーカーからも梅テイストのものが必ず発売もされていますよね。梅の爽やかな味は飲みやすく... 2021年8月8日 梅子
梅しごと 【ジップロックで漬ける】小梅のカリカリ漬け 梅しごとの時期になると、まず先に出回るのが小梅です。梅干しのように干したりせずに、キッチンバッグなどで思っているよりも簡単にカリカリ梅を作る事ができます。... 2021年7月24日 梅子
梅しごと お酢と梅の力で健康に!梅ビネガーのレシピ(2リットル瓶) 梅しごとの季節に漬けておくと、ちょうど暑くて疲れやすい夏に飲む事が出来ます。 水や炭酸水で割って飲むと爽やかな味に、意外ですが牛乳で割って飲むとまろやかで飲みやすくなります。... 2021年7月23日 梅子
レシピ ビールに合う!枝豆とカリカリ梅のチーズ春巻き ビールのおつまみとして定番の枝豆。ちょっとひと手間くわえて居酒屋メニューを作ってみませんか?アクセントにカリカリ梅も入れると食感も彩りもよく、おつまみにぴったりです。... 2021年7月23日 梅子
梅の加工品 紀州梅本舗【食べるシャキシャキ梅 紀州うめノほし】食感が楽しい!美味しい!可愛い! 今回はとってもお洒落で可愛い! 誰かにプレゼントしたくなるような、紀州梅本舗のシャキシャキ梅「うめノほし」の紹介です。 シャキシャキっ!!とした食感で、そのまま食べても美味しいし... 2021年7月10日 梅子
レシピ 【5分で完成】トマトと梅干しのマリネ トマトってとっても美味しいですよね! 「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるくらい栄養がぎゅっと詰まっている野菜なんです。 抗酸化作用のあるリコピンもたっぷり含まれています。 今回は梅干しと和えるだけの簡単レシピの紹介です。 トマトと梅干しのマリネ 材料(2~3人分) トマト 2~3個 梅干し 2個 オ... 2021年7月5日 梅子