新着記事
普段料理をするときにどんな出汁を使っていますか? 一般的には昆布や鰹節、煮干しなどが使われることが多いですが、とびうおを乾燥させて作ったあごだしも本当に美味しいんです! 「顎がはずれるくらい美味しい!」 という事からあごだしと呼び名がついたという説もあるそうです。 テレビでも紹介され、一時期入手困難になるくらい...
福岡県太宰府市にある学問の神様、藤原道真公が祀られる太宰府天満宮に行ったことはありますか?新年号「令和」のゆかりの地でもあり、毎年多くの受験生や観光客が訪れる大人気の観光地です。約200種類6000本もの梅の木があり、紅白の梅の花が咲き誇る姿は圧巻!...
無駄を省いたシンプルなデザインで生活に自然になじんでくれるので使いやすいんですよね。 その中でも特におすすめしたいのが、無印良品の「梅シリーズ」です!!...
和歌山県で夫婦で梅干し作りをされている山森農園さんの「魔法の梅」をお取り寄せしました。「魔法の梅」ってどういう意味で命名されたのかとっても気になりますよね!!...
みなさんは新年号「令和」な日々を、いかがお過ごしでしょうか? 新年号が発表された日「新しい時代になるんだなあ」と、感動と興奮を覚えたのはおそらく私だけではないはず。 けれど、いざ「令和」がスタートしてみると、早々に心機一転ムードは収まり、またいつもと同じ調子で毎日をすごしているではありませんか・・・。 そこで、...
今回は山形県東根市にある梅菓子本舗「松野屋」さんにお伺いさせていただきました!今年2店舗目をオープンされたのですが、お店でしか食べられない「梅ソフト」と「なま梅甘納豆」が本当に美味しくて絶品なんです!...
梅干しを乾燥させて作った干し梅、塩分と旨味がぎゅっと凝縮されて本当に美味しいですよね!いろんなメーカーから干し梅が販売されていますが、触感や酸っぱさも様々でとにかく干し梅ってたくさん種類もあるんです。...
梅干しを毎日食べたいけれど、塩分が気になるのでなかなか食べられない、という方は多いのではないでしょうか?塩分は気になるけれど、梅干しが食べたい!という方に。。。...
テレビや雑誌など度々取り上げられていてる、梅の実の中に魚の身が詰まっているとっても珍しい梅干しをお取り寄せしました! 一見普通の梅干しに見えるのですが、中には鯛や鮭、昆布などの海の幸が入っています。...
Profile/自己紹介
Instagramでフォロー
Tag/タグ検索
Archive/アーカイブ