栄養がいっぱい!いわしとレンコンの梅煮

PR/当サイトにはプロモーションが含まれます。

いわしとれんこんの梅煮

材料

・いわし 5尾

・れんこん 5センチくらい

・梅干し2個

・しょうが 1/2片

・醤油  大さじ1

・黒糖  大さじ1

・みりん 大さじ1

・水   1カップ

作り方

①イワシの頭、内臓をきれいに取り除きうろこもとります。

②れんこんを薄切りにして水にさっとさらします。

(煮物に使う時は酢水でなくてもOKです)

③生姜を薄切りにします。

これで下準備完了です。

④鍋にを合わせたものを入れ煮立ったらイワシを入れます。

⑤れんこん、しょうがの薄切り、梅干しも入れます。

⑥落し蓋をして15~20分くらい煮たら出来上がりです。

⑦お皿に盛り付けたら出来上がり。

今回は青紫蘇を添えてみました。

※我が家はいわしの梅煮を作るときはシャトルシェフを使用しています。

 

このまま3時間くらい置いておくと骨まで柔らかくなって全部食べられるのでオススメです。

青魚にはDHAがいっぱい

青魚にはDHAがたくさん含まれています。

DHAは脳の神経組織の発達を高める働きがあるので、集中力や記憶力が高まると言われています。

他にも中性脂肪を減らして、動脈硬化や脳血栓に有効なEPA(エイコサペンタエン酸)が豊富に含まれています。

 

いわしは栄養満点の魚です。

なかなか調理の難しい青魚ですが梅煮だと手軽に取り入れることができます。

是非作ってみてくださいね!

今回は五代庵のしそ梅を使用しました。酸味が効いていてとても美味しくいただきました。

6種類の味を食べ比べできるお試しセットです!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事