
目次(タップして好きなところにとべます)
半日漬けておくだけ 大根の赤梅酢漬け
とくにコツもなく半日赤梅酢に漬けておくだけの超簡単レシピです。
大根が安く手に入る時期はたくさん作っておくとお弁当にも入れる事ができるので便利です。
大根の赤梅酢漬け 材料
・大根 10センチ
・赤梅酢 大さじ5~6
・てんさい糖(はちみつでもOK) 大さじ1
・お好みで白ごま 少々
大根の赤梅酢漬け 作り方
①大根をいちょう切りに切ります。厚みは好みの厚さに。
薄くした方が早く漬かります。
②キッチンバッグに大根、赤梅酢大さじ5~6、オリゴ糖大さじ1を入れて、密封して半日置いておきます。
出来上がり!
パリパリしておにぎりなどともよく合います。
少し甘くするためにオリゴ糖を入れましたが、酸っぱい方が好きな方は赤梅酢だけでもいいと思います。
梅酢には殺菌作用もあるので夏のお弁当の具にもぴったりです。
こちらの記事もおすすめ