
アジフライや唐揚げなどにかけて食べると美味しいタルタルソース。
市販のものでも美味しいですが、自分で作るともっともっと美味しく感じます!
細かく刻んだ梅しばをいれると、カリカリした触感と梅のしょっぱさでさらに美味しくなります。

いつもと違ったタルタルソースを作ってみませんか?
カリカリ梅のタルタルソース 材料
- 卵 6個
- カリカリ梅 3個(量はお好みで)
- マヨネーズ 大さじ6
- 砂糖 小さじ1
カリカリ梅のタルタルソース 作り方
①卵を茹でます。

②カリカリ梅の種を取って細かく刻みます。
(最近は種が元から取ってあるものも売っています。)
細かすぎるとカリカリ梅の食感がなくなるので5ミリくらいの大きさがおススメです。

③卵の殻をむいて黄身はフォークで先に潰しておきます。

④白身を細かく刻みます。

⑤ボールに入れて、マヨネーズ、砂糖も入れて混ぜたら出来上がりです。

今回はアジフライと一緒に食べました。
唐揚げと一緒に食べたり、サラダのトッピングなどにもオススメです。

カリカリとした食感がとっても美味しかったです!

市販のタルタルソースも美味しいですが、自分で作った方が絶対に美味しいのでぜひ自宅で作ってみてくださいね!
リンク
梅タルタルソースが余ったらで貝割れ大根と和えてみました。

今回使用したカリカリ梅は村岡食品の【梅しば】を使用しました!






