レシピ 夏野菜のお浸し トマトの代わりに梅干しを 茄子、オクラ、トマト・・・ 夏野菜がとても美味しい季節になってきました。 夏野菜のお浸しを作ってみました。 暑い日もさっぱりと食べる事ができます。使用した梅干しは石神邑のしそ漬け梅干しです。... 2019年7月12日 梅子
レシピ おつまみにも 山芋のバター焼き 梅肉のせ 10分もあったらあっという間に作れてしまう簡単レシピです。 ほくほくしてとっても美味しいですよ! 材料 ・山芋 1/2本くらい ・バター 20g ・青のり 適量 ・梅干し 2個 作り方 ①山芋を輪切りに切ります。 ②フライパンにバターをひいて焦げ目がつくくらいに両面焼いていきます。 ③その間に梅干をたたいておき... 2019年7月11日 梅子
梅しごと 【発酵予防】冷凍梅で梅シロップ作り 梅雨でジメジメして気分も落ち込む中、5月下旬頃からお店に新鮮な梅の実が並び始めるとなんだか嬉しくなってきますよね。 梅の実をすぐに漬ける事が出来ない時は、冷凍保存をすることもできます。 (※梅干しは冷凍梅では作れません。) 梅子 そのままの青梅を使用するよりもメリットがたくさんあるんです。 冷凍することで繊維が... 2019年7月7日 梅子
梅しごと 赤梅酢白梅酢 【らっきょうの梅酢漬け】ジップロック(キッチンバック)でお手軽に! 梅しごとの季節になると、一緒に店頭に並ぶのがらっきょうです。 せっかくなので旬のらっきょう漬けにも挑戦してみませんか? らっきょうは血液サラサラ効果も期待できます!... 2019年7月6日 梅子
梅干しのお菓子 大切な人に贈りたいお菓子 梅菓子本舗 松野屋【梅和(うめなごみ)】 こんにちは!梅マイスター・梅干ソムリエの梅子です。Instagram 梅子 山形県はさくらんぼやりんごなどの果物が美味しい地域ですが、「ひがしね梅」というテニスボールくらいの大きさになる珍し梅があります。 そのひがしね梅の特大サイズの完熟梅を使用して甘納豆風にしたのが梅和(うめなごみ)です。 梅好きの方に一度は... 2019年7月4日 梅子
レシピ 赤梅酢 【ダイエット中のおやつにも】野菜スティック 赤梅酢マヨネーズで 食卓をカラフルに彩ってくれる野菜スティック。 野菜不足の方や、ダイエット中のおやつとしてもおすすめです。 今回は赤梅酢を使ってディップを作ってみました。赤梅酢... 2019年7月2日 梅子
レシピ 赤梅酢 食中毒の予防にも 新生姜の赤梅酢漬け 紫蘇梅干しを作る時に上がってくる梅酢の事を「赤梅酢」といいます。 生姜は殺菌効果が高いので、よくお寿司や生ものなどと一緒に食べる事が多いですよね。 今回はまだ柔らかい新生姜を赤梅酢で漬けていきます。 梅酢の健康効果・効能がすごい!梅酢の利用方法・レシピも紹介! 材料 新生姜250g 赤梅酢200~250g 消... 2019年6月30日 梅子
梅しごと 白干梅 梅ボーイズさんの完熟梅で梅干し【白干梅】作りに挑戦!! 今回は梅の世界を変える集団梅ボーイズさんの完熟梅2キロを使用して梅干し作りに挑戦しました。 部屋中に甘くていい香りが広がります。 完熟梅は大変痛みやいので、手に入ったらすぐに漬けるのがおすすめです。 今回は初心者でも挑戦しやすい、塩のみで漬ける【白干梅】に挑戦してみました。 梅干しの漬け方から完成までの様子をま... 2019年6月29日 梅子
梅干しの紹介 梅菓子本舗「松野屋」 梅干しスイーツ「甘梅干し」のレビュー 山形県東根市は「果樹王国ひがしね」といわれるほど、さくらんぼ、リンゴ、ラフランスなど果物の生産が盛んな地域です。... 2019年6月19日 梅子