こんにちは。
梅マイスター・梅干ソムリエの梅子です。
Instagram 梅子
【当たり前に食卓に梅干しがあるように】
【梅好きな方にワクワクを届けたい!】
【若い人にも梅干しを食べてもらいたい!】
という思いで、梅干しや梅商品がいっぱい詰まったセットを作りました!
早速ですが、今回の梅干し・梅商品について紹介していきます。
※こちらの記事はプロモーションを含みます。
※タップで好きなところに飛べます。
梅干し3種類【白干梅・紫蘇梅・こんぶ梅】
まずは梅干し3種類から紹介します!
Googleで「梅干し」と検索してトップページには出てこないけど美味しい梅干しを作っている農家さんの梅干しをたくさんの方に知ってほしい!
今回は3件の梅農家様に協力をしていただきました。
化粧箱などに入るような贈答用の梅干しではなく、少し傷があったり潰れていたりの訳アリ梅ですが、味には全く問題ないので、美味しさが伝わると思います!
※容量は200g+100gとなります。
パッケージは縁起のよい
七宝紋(しっぽうもん)、
市松模様(いちまつもよう)、
青海波(せいがいは)の模様に。
それぞれの模様にちなんだ言葉が入っています。
①白干梅/梅とみかんの森農園
梅と塩のみ、基本の白干梅
まずは基本の白干梅から。
ある日、Instagramで天日干ししている写真を見て、なんて綺麗で美味しそうな梅干しなんだろう!
「絶対に食べてみたい!」と思って購入したのがきっかけです。
塩もじゃりじゃりと見えてるくらい、しょっぱい昔ながらの梅干しです。
梅、本来の味や酸っぱさを味わって頂きたい梅干しです。
②紫蘇梅/坂口農園
お弁当に、おにぎりに、毎日食べたい!
梅干しの本場、和歌山県みなべ町で四世代続く梅農家さんです。
梅農家の方がどんどん減っている中、まだ30代と若く日々試行錯誤されて梅干し作りをされていらっしゃいます。
たくさんの種類の梅干しや梅商品など展開されてらっしゃいますが、昔ながらのおばあちゃんが漬けたようなすっぱ~い紫蘇梅を食べたい方に!
ご飯に、おにぎりに、お弁当に、お酒と一緒に…何にもで合う紫蘇梅です。
③こんぶ梅/やま梅農園
超大粒!優しい味のこんぶ梅
三重県南牟婁郡御浜町、2004年に世界遺産にも認定された熊野古道地方で約1000本の梅の木を一本一本愛情をかけて栽培をされてらっしゃいます。
超大粒で口の中ですぐになくなってしまうくらい柔らか~いこんぶ梅です。
「梅干しが苦手」という方でもこちらの梅干しならきっと食べられる方もいるんじゃないかな?と思うくらい美味しいです。
原材料に混合節・米酢・本みりん・昆布・砂糖を使用し、調味液・調味液など添加物不使用の一品です。
それぞれ200gと100g入りになります。
新生活が始まる方、母の日、父の日、
ちょっとしたプレゼントにも使っていただけると嬉しいです。
梅味の商品・梅の加工品
梅干し・梅好きの方にワクワクしていただけるような梅商品も集めました。
そのまま食べても美味しいし、料理にもいろいろ使える内容です。
梅干し以外にも、
私の大好きな梅味商品をたくさん詰め込みました!!
①辛子梅太子/小山農園
お酒と一緒に食べると最高!
厳選した唐辛子×梅干しの組み合わせで、ご飯にも合うしお酒の肴にもめちゃくちゃ合います!
ピリッとした辛さが病みつきに!!
シックなデザインのパッケージのものが多く、さりげないプレゼントとしても使いやすいです。
希望するとイラストを入れたり、文字を変更したりしていただけるので、イベントやプレゼントにも喜ばれそうです。
②ちょび梅/梅見月
スポーツをしている方の塩分補給にも
梅干・梅好きの方ならきっと1度は食べた事があるんじゃないでしょうか?
原材料は、おひさまと塩と南高梅だけ。
スポーツをする方、夏の塩分補給、気分転換に…といつでもバッグに入れておきたくなるような梅味商品です。
バニラアイスにトッピングとしてのせると、甘じょっぱくてびっくりするくらい美味しくなります。
③白梅酢/梅とみかんの森農園
冷めても美味しい唐揚げが作れる
梅干しを漬けた時に上がってくる副産物の「白梅酢」です。
殺菌力がとても高いので薄めてうがいに使ったり、炭酸水で割って塩分補給として、料理に使用したりと、本当に万能に使用できます。
唐揚げに使用するとお肉がとっても柔らかくてジューシーな仕上がりになります!
④万能梅みそ/山口農園
忙しい時にぴったりの梅調味料
埼玉県越生町で梅作りをされている山口農園さんの万能梅みそです。
一見「ねり梅」のような商品なのですが、味噌やにんにくなども使用してありおにぎり、野菜炒め、スープに…
料理に困ったときにさっと一品が出来てしまう万能調味料です。
一度食べたら絶対にはまってしまう美味しさです。
⑤お守り招福梅/森梅園・農園
お守りみたいな可愛い梅干し
大分県で4年に1度開催されている「梅干しコンクール」で最優秀賞を受賞もされた農園さんです。
梅は木の上で熟すと、ぽとんっと地面に落ちていきます。
ただ、こちらの梅は6月の収穫時期になり熟しても落ちずに木の上で実を実らせていたそうです。
梅漬けにしても柔らかく、紫蘇の染まりもとてもよい、良いこと尽くしの縁起梅!という事で「招福梅」と命名されました。
ここぞ!という時に食べていただきたい梅干しです!
⑥おこめにもサラダにも合うちぎり梅/梅日和たいまつ
ぴったりの食べ方を教えてくれるシリーズ
梅干しの一番おすすめの食べ方が商品名になっている「栗山さんちの梅」という梅干しシリーズです。
5種類ある中から、今回はペースト状になっていて、料理にも使いやすいちぎり梅をピックアップしました!
塩分8%で滑らかに潰してあり、しそかつお風味なのでそのまま食べてもおいしいし、サラダにも何でも合います!
⑦梅和(うめなごみ)/梅菓子本舗松野屋
日本で1番大きな梅を使用した梅菓子
さくらんぼが有名な産地、山形県ひがしね市で唯一梅の栽培をされている梅菓子本舗「松野屋」さん。
テニスボールくらいの大きさまで成長する梅を甘納豆のように仕上げてあります。
完熟した梅を使用していて、果実がぎゅーーーっと詰まっています。
ちょっとワンランク上の贈り物をしたいという方にもおすすめの梅菓子です。
⑧梅フレイク/芝田商店
しっとりパラパラ不思議な食感!
今までありそうでなかった!
紀州南高梅を独自の粉砕技術で細かくフレーク状にしてあります。
そのままご飯にふりかけのようにして食べても美味しいし、野菜やパスタなどの料理にもアレンジして使うのもとっても楽しいです。
梅干しレシピ提供
梅干しはそのまま食べてももちろん美味しいのですが、一工夫するだけで本当においしい一品に。
今回は梅講師の梅ミッキーさんに簡単に作れるレシピそご提供していただきました!
どれも本当に美味しそうなレシピばかり!
ありがとうございます!!
梅講師/梅ミッキーさん
今日の晩御飯、何にしようかな…
と悩んだらぜひ梅ミッキーさんのInstagramやクックパッドをチェックしてみてください。
簡単に作れて手抜きに見えない、美味しいレシピがたくさんあります!
基本の梅干し、梅酒の漬け方、アレンジレシピなどに挑戦してみたい方にも。
今回の価格設定について
今回の価格設定の理由についての説明です。
本来は施行錯誤して作って頂いている商品を値下げして販売するべきではないと考えています。
「梅干しをもっとたくさんの方に食べていただけるように。」
という企画内容に賛同していただいて、応援価格という形でご協力いただいたという事。
今回が初めての取り組みという事、
企業様のように送料をお得に設定する事が出来ない事。
などの理由から総合的に判断して価格設定しました。
次回の価格は変動する可能性がありますのでご了承ください。
また若い方に梅干しを食べていただけるきっかけ作りができるように、販売価格の1割を梅干し消費量の低い県の子ども食堂、または災害被災地への寄付として使わせていただきます。
ご協力いただきました梅農家様、企業様ありがとうございました。
最後に
ここまで読んでいただきましてありがとうございました。
「梅干しを食べる方が減ってきている。」
というニュースを見かける事がありますが、きっかけさえあれば梅干しを好きになる人がもっと増えるはず、と信じています。
梅干しの効果・効能はもちろんですが、
「美味しいから食べたい。」という方が増えますように。
もっともっと、食卓に当たり前に梅干しがあるようになりますように。
最後まで読んでいただきまして
ありがとうございました!